Scratch(スクラッチ)の基本知識

このページはこんな人にオススメ!

Scratch(スクラッチ)について知りたい人
プログラミングの学習として
ゲーム作りをしてみたい人
・無料で出来るゲーム作り
に興味がある人

このページでわかること

・ここでは Scratch(スクラッチ)の基本的な説明をしています
・このページを読めば、Scratch(スクラッチ)のはじめ方と基本的な使い方がわかるよ

Scratch(スクラッチ)とは

無料の学習用プログラミング言語

Scratch(スクラッチ)はアメリカのマサチューセッツ工科大学と非営利団体のScratch財団によって開発された
学習用のプログラミングツールで、世界中で誰もが無料で使うことができます。

Scratch
誰でも無料で使える学習用ツール
マサチューセッツ工科大学
マサチューセッツ工科大学とScratch財団が開発

日本の義務教育でも推奨

プログラミングは小学校の必修科目に

日本の義務教育でもプログラミング学習の取り組みはスタートしており
2021年から小学校でプログラミング学習が必須科目になっています

Scratch は 小学校でも使われている
2021年から本格的に開始
文部科学省の推奨
文部科学省から教材として推奨
文部科学省_1
文部科学省の公式文書
文部科学省_2
小中高通じてプログラミングを教育

Scratchで学ぶメリット

はじめてプログラムを組むのは難しいですが、Scratchは「ブロック」と呼ばれるパーツを使って組み立てる
ビジュアルプログラミング言語という方法でプログラムを作るので
プログラミングの経験のない人や子供プログラムの方法を学ぶのに最適です。

プログラミングやゲーム作りを通して 4つの能力を伸ばせます

論理的思考

1. 論理的に考える力
原因と結果の因果関係を正しく理解し「●●をすると」「××になる」
というように「筋道を立てて物事を考える」ための力

問題解決力

2. 問題を解決する力
何かの問題に直面した時に、どうすれば解決できるか
自ら考えて「解決方法を導き出す」ための力

イメージする

3. 想像する力
今までにないものを 自由な発想で 「新しくイメージ」する力

創造力

4. 創造する力
イメージしたものを自分で「組み上げて形づくる」ための力

スクラッチに参加しよう

Webサイトにアクセス

まずはここからスクラッチのWebサイトにアクセスしよう
トップページの「参加をする」のボタンを押してScratchアカウントを作ろう! ※アカウントは無料で作成できるよ

Scratchに参加しよう_1
参加するをクリック

必要な情報の登録

次に アカウント登録に必要な情報を入力してね
ユーザー名半角アルファベット本名以外を入力しよう
もし可能であればメールアドレスも準備しておこう

Scratchに参加しよう_4
ユーザー名とパスワード
Scratchに参加しよう_5
住んでいる国
Scratchに参加しよう_7
いつ生まれたか
Scratchに参加しよう_9
性別はなにか
Scratchに参加しよう_10
メールアドレス
Scratchに参加しよう_11
登録完了

Scratchアカウントの承認

メールアドレスを登録した場合、Scratchからメールが届くよ
届いたメールを確認してアカウントの承諾をすれば

作った作品の発表や共有、他の人の作品へのコメントなどができるよ

メールを確認
届いたメールを確認しよう!
アカウントを承認
Scratchアカウントを承認

スクラッチの画面

表示されているものについて

スクラッチでプログラミングをしていく画面は下の画像のような感じです

①と②から命令のブロックを選んでドラッグして
③のスクリプトエリアでブロックを組み立てていくよ

組立てたプログラムは④のステージに表示されるので
少しずつ確認しながらプログラミングしていこう!

Scratchの画面表示の説明
クリックで拡大

⑤と⑥プログラムを組み込む対象を選択できます
⑦のみどり色の旗プログラムの実行
赤いボタンプログラムの停止ができます

プログラミングの組み方

キャラクターを動かそう

プログラムを作るには 「もし●●なら」「××する」というように
いろいろな命令のブロックを組み合わせて作っていきます

見本として カンタンなプログラミングの例を紹介します
ここでは下の画像の手順で、ネコを歩かせてみるプログラムを作ってみるよ

プログラムで ネコを歩かせる
プログラミングしてみよう
キャラクターを動かそう_1
まずはこのブロック
キャラクターを動かそう_2
カテゴリーを選択
キャラクターを動かそう_3
ドラッグしてくっつける
キャラクターを動かそう_4
ループ部分が完成
キャラクターを動かそう_5
もし●●ならを追加
キャラクターを動かそう_6
××ならを追加
キャラクターを動かそう_7
歩かせるブロックを追加
キャラクターを動かそう_8
プログラムを実行

チュートリアルで基本を知ろう

作りながら見てわかる

Scratchには いろいろなチュートリアルが用意されています
どんなものが作れるのかや、プログラムの動かし方の例がたくさんあるので参考にしてみてね

チュートリアルはここから
ここをクリック
チュートリアル選択
見たい説明を選ぶ
チュートリアルこんな感じ
作りながら見られる

プログラミングの中断と再開

プログラムの保存方法

ファイルを保存することで、プログラミングの作業を中断できます
中断のするための手順は以下のように行います

ファイルを保存_1
見たい説明を選ぶ
ファイルを保存_2
作りながら見られる

プログラムの読み込み

保存したファイルを読み込むことで、プログラミングを再開できます
再開のするための手順は以下のように行います

ファイルを読み込む_1
サイトにアクセス
ファイルを読み込む_2
ファイルを選択
ファイルを読み込む_3
ファイルを選ぶ
ファイルを読み込む_4
読み込み完了

作品の共有とリミックス

作品を発表してみよう

作った作品は世界中のユーザー発表/共有ができるよ
発表/共有するための手順は以下のように行います

共有する方法_1
共有の手順1
共有する方法_2
共有の手順2

キーワードで検索してみよう

Scratchでは世界中のユーザーいろいろな作品を発表しているよ
自分の好きなキーワードで検索してどんな作品が発表されているか探してみよう!

検索する方法_1
検索の手順1
検索する方法_3
検索の手順2

他の人の作品の改造してみよう

共有された作品を改造して自分の作品にすることをリミックスするといいます
作品のリミックスをするにはScratchアカウントが必要です

検索する方法_4
作品を選ぶ
リミックスする方法_1
リミックスをクリック
リミックスする方法_2
プログラムの中を見る

ゲーム作りをはじめよう

5つのステップで作り方を解説

下の画像のリンクのページでは
プログラミングの知識だけではおもしろく作れない
ゲームの作り方にの基本ついて説明していきます

下の画像をクリック!