このページでわかること/できること
今回のお題
「ボタン1つ」で遊ぶゲームを作ろう
レベル1では、「完成まで作りきること」を重視したお題にしたよ
まずはシンプルなゲーム作りから挑戦してみよう!
【条件1】
キー入力は「どれか1つ」だけ
【条件2】
ゲームの制限時間は30秒まで
なんか簡単そう!
これならボクでもできそう!
ホッホッホゥ!そうじゃのう
まずはシンプルなゲームから
作ってみヨウ!
完成したゲームはこちら
できあがったゲームのプロジェクトはこのリンクからみることができるよ
ゲーム作りの5つのステップ
基本の手順を覚えよう
下の図を見て、ゲーム作り全体と手順を確認しよう!
5つのステップの中で いちばん重要なことは
「こんな感じのゲームにしたい」という完成イメージを決めることだよ。
まん中の「考える」から初めて時計回りに
5つつのステップを進めていこう!
ゲームの「完成イメージ」は
各ステップを進めるときに
ゴールへの道しるべになるんじゃヨ
まずは 図のまん中の
ステップ1「考える」からだね!
レベル1- step.1 考える
ゲームのイメージをまとめる
男の子のゲーム作りを参考にして
いっしょにゲーム作りをはじめてみよう!
このページでは、ゲームの完成イメージの作り方を紹介しているよ
まず「どんなゲームにするか」考えるために
5つの質問にこたえてイメージをまとめよう!
5つの質問に答えながら
ゲームのイメージをまとめヨウ!
完成イメージを設計図にする
男の子のサンプルをみながら
いっしょに「設計図」を描いてみよう!
このページでは、ゲームの中心となる設計図の描き方を紹介しているよ
このページではイメージしたゲームを設計図にしていくよ
3つの質問にこたえて ゲーム画面を絵に描いてみよう
自由帳やノートなどに考えた
ゲーム画面のイメージを描くゾイ
レベル1- step.2 準備する
必要な材料を全部書きだす
男の子のサンプルをみながら
いっしょに「素材リスト」をつくってみよう!
このページでは、用意する素材のリスト作りを紹介しているよ
ステップ1で作った設計図を見ながら
画面の背景や登場するキャラクター、効果音など
ゲームに必要な絵や音などの素材リストを作ろう
料理の食材を買いに行く時の
お買い物リストみたいなもんじゃナ
絵や音の素材を用意する
男の子のサンプルをみながら
いっしょに「素材」用意してみよう!
このページでは、イラストやBGMや効果音などの
フリー素材をダウンロードできるサイトや自分で作る方法を紹介しているよ
リストに書いた素材をフリー素材のサイトで探したり
自分で描いたり録音して用意しよう。
無料の素材を探して集めるか
モチロン自分で作ってもOKじゃヨ
素材を読み込ませる
そろった素材データを スクラッチに読み込ませれば
プログラミングする準備は完了だよ!
レベル1- step.3 組立てる
必要な動きをプログラミングする
男の子のサンプルをみながら
いっしょに「プログラミング」をしてみよう!
このページでは、設計図をもとにプログラミングしていく様子を紹介しているよ
素材を読み込ませたら いよいよプログラムを組んでいくよ
完成イメージと設計図にあわせて 一つずつ動きを付けていこう!
このページでは 設計図をもとにサンプル作品を
プログラミングしていく様子を紹介しているよ
イメージどおり動かせるように
分からないところは調べるんじゃゾ
イメージ通り動いたか確認する
男の子のサンプルをみながら
いっしょに「動きのチェック」をしてみよう!
このページでは、サンプルゲームの動作チェックの様子を紹介しているよ
スタートから終了までの問題なく動くか確認しよう
イメージした動きにできない時は
まずはカンタンなうごかし方で組立ててみよう
ゲームでよく使うサンプルプログラムは
ステップ3の説明ページで紹介しているゾ
レベル1- step.4 ためす
プレイヤーとして遊んでみる
男の子のサンプルをみながら
いっしょに「テストプレイ」をしてみよう!
このページでは、サンプルゲームを使ってテストプレイの様子を紹介しているよ
組立てたゲームを何度も自分で遊んでみて
面白いゲームになるように仕上げていこう!
難しさが丁度良いか考える
ゲームを楽しませるには 成功と失敗の
難しさを調整することがとっても大事になってくるよ
「くやしい!」と思ったり「やったー!」
と思えるゲームになっているかチェックしよう!
男の子のゲーム作りでチェックの様子を紹介しているので
参考にしてみてね!
カンタンすぎや、難しすぎ
になってないかチェックするんじゃゾ
面白さは足りているか考える
男の子のサンプルをみながら
いっしょに「面白さのチェック」をしてみよう!
このページでは、男の子のゲーム作りで
面白さをチェックする様子紹介していくよ
完成イメージで考えていた面白さができているかチェックしよう
設計図にはなかった 面白くできそうな工夫も考えてみよう!
ちょっとした工夫でも面白さが
全然ちがってくるんじゃヨ
レベル1- step.5 完成
自分以外の人に遊んでもらう
男の子のゲーム作りをみながら
いっしょに「遊んでもらう」をやってみよう!
このページでは、完成したゲームを遊んでもらった後について紹介しているよ
遊んでもらった感想を聞いて 自分では気が付かなかった事など
気が付いた事などはメモに残しておこう!
遊んでもらって はじめて気がづくコトも
きっと いろいろあるはずじゃゾ
【まとめ】初心者向けの「お題」レベル1
設計図通りに作れたか確認しよう
これでゲーム作りの基本的な流れはおわりです
最初の完成イメージどおりに作れたか確認してみよう!
途中で工夫したアイディアや
イメージ通りの動きにできなかったところなどは
設計図にメモで残しておくと 次のゲーム作りの課題として使えるよ
完成イメージ通り作れたカナ?
次のレベルもこの手順で作ってみヨウ
けぽらー所長のおかげで
なんとかイメージ通りに
ぼくが考えたゲームがつくれたよ!
最後まで よくがんばったのウ!
今回覚えたことは 次回にもきっと
役に立つハズじゃヨ
ボタン1つだけでも色々作れる
「ボタン1つだけ」というお題は どうだったかな?
入力方法だけでも「タイミング押し」タイプや
「連打」タイプ、「ルーレット」タイプなど
案外いろいろなゲームが考えられるよね!
さらに「運」の要素や「ゲームを盛り上げる演出」
などの要素をプラスすれば
作り込みしだいで まだまだ面白くできるよ!
完成した後に気が付いた事や 思いついた事
があれば是非 追加して作り込んでみてね
レベル1のお題は 練習しやすいので
ゲーム作りになれるまでは 何度か挑戦して
ちがうゲームも考えて作ってみよう!
どうじゃったカナ?ゲーム作りの流れ
は なんとなくわかったカナ?
うん!まだ なんとなくだけど。
ちがうタイプのゲームも
もっといろいろ作ってみたいな!
ホッホゥ!それじゃあ
次のレベルのお題に挑戦してみヨウ!
次のお題は下のリンクからみることが出来るよ!
ステップメニューや、「お題」のレベル選択に戻りたい人は
この下のリンクから戻ってね。
5ステップの詳しい説明
各ステップごとに説明
レベル1では紹介しなかった説明やサンプルなど
ステップごとの詳しい説明をまとめているのでコチラも見てね!
コメント